Windows 10 メールアプリ 新規設定方法(POP)
起動時に表示されました画面の[アカウントの追加]>[詳細設定] >[インターネッ
ト メール] をクリックします。
※設定画面が表示されない場合は、アプリ左下の設定(歯車のボタン)をクリック
し、右側メニューの[アカウント管理]>[アカウントの追加]>[詳細設定]>[インター
ネット メール]をクリック。
次の各項目を入力して、〔サインイン〕をクリックします。
メールアドレス 「メールアドレス」
ユーザー名 「メールアカウント」
パスワード 「メールパスワード」
アカウント名 メールソフト内でアカウントを管理するための表示名です。
ニックネームなど自由に入力することができます。
この名前を使用してメッセージを送信 お客さまの「お名前」
受信メールサーバー 「popサーバ」
アカウントの種類 「POP3」を選択します。
送信(SMTP)メールサーバー 「smtpサーバ」
送信サーバーは認証が必要 チェックをはずします。
送信メールに同じユーザー名とパスワードを使用する チェックをはずします。
受信メールにはSSLが必要 チェックをはずします。
送信メールにはSSLが必要 チェックをはずします。
【ID:ns-4-0197】
[回答最終更新日:]