Web申込料金シミュレーション

よくあるご質問の回答

Q

インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応について知りたい。

A

適格請求書等保存方式(インボイス制度)の対応については以下のとおりです。


1.適格請求書発行事業者登録番号について
弊社の登録番号は、以下となります。

【登録番号】T2260001013097


2.適格請求書等(インボイス対応書類)の発行について
インボイス対応書類は、「請求明細書(仕入税額控除用)」として、必要なお客様を対象に発行手続きを行わせていただきます。発行をご希望されるお客様は、弊社コールセンターまでお問合せください。
※インボイス対応書類の名称は、変更になる場合がございます。

【(お問い合わせ)弊社コールセンター】0120-021-337
【受付時間】9:00~17:45(日月祝定休)


3.インボイス対応書類について
インボイス対応書類は、役務提供元毎の請求に対し消費税を明らかにするための書類です。
書類内、「自社商品請求分の記載+別会社卸分利用料の記載(適格請求枠)」と「KDDI、NHK等の不課税取引分枠(適格請求書として取り扱わない枠)」をそれぞれ表示します。

制度についての詳細は、大変恐れ入りますが、税理士、税務署等へご確認をお願いいたします。

【国税庁 インボイスコールセンター】0120-205-553
【受付時間】9:00~17:00(土日祝除く)

 
4.インボイス書類内、不課税項目にある商品の適格請求書を希望される場合
制度上、不課税取引項目商品は弊社では適格請求書の発行を行うことができません。
各事業者にて発行しておりますので、ご案内を一読頂きご取得されるようお願いいたします。
 
【ケーブルプラス電話について】
My auにて適格請求書の発行をしております。
ログインにつきましては、下記項目をご確認ください。
FAQ:My au(auお客さまサポート)のログイン方法について
 
【NHK団体一括受信料について】
NHKにて適格請求書を発行いたします。
詳細はNHKふれあいセンター(0570-077-077)までお問い合わせください。

【受付時間】9:00~18:00(土日祝日も受付)

[回答最終更新日:

関連するよくあるご質問

料金シミュレーション