録画機を用いた録画方法につきましては付属の取扱説明書をご確認ください。
STB(セットトップボックス)の録画方法につきましては、各機器ごとに異なります。詳しくは以下をご確認ください。
※デジタル放送には、放送局によって番組ごとにコピー制御信号が設定されております。コピー禁止に設定されている番組の場合、録画が制限されることもございますので、予めご了承ください。
※録画回数の制限がある番組は、制限回数分のみBDやDVDなどにコピーが可能です。録画回数制限は、リモコンの番組表ボタンを押した先に表示される各番組の詳細に表示されますので、ご確認ください。
※録画回数制限の有無にかかわらず、デジタル放送の番組を録画するには、CPRM対応の機器と対応のメディアが必要です。
【STB標準タイプ(TZ-LS200P)】
▼STB標準タイプ(TZ-LS200P)取扱説明書(外部サイト)
【STB録画タイプ4K Air(TZ-HT3500BW)】
▼STB録画タイプ4K Air(TZ-HT3500BW)取扱説明書(外部サイト)
【STBブルーレイタイプ(TZ-BDT920PW)】
▼STBブルーレイタイプ(TZ-BDT920PW)取扱説明書(外部サイト)
【ケーブルプラスSTB-2】
▼ケーブルプラスSTB-2使い方動画(録画機能編)(外部サイト)
その他ご不明点等ございましたら、当社窓口までメール(support@kct.co.jp)またはお電話(0120-919-809)にてお問い合わせください。
【ID:te-2-0125】
[回答最終更新日:]